
国旗と概要
星条旗アメリカ合衆国は1776年にイギリスから独立して誕生した比較的新しい国家です。現在は世界GDPの25%を占める圧倒的な経済大国にまで成長しています。世界最大の農業生産国でもあり、大豆、とうもろこしは生産量世界1です。また、資本主義・自由主義を標榜し、自由や権利を何よりも大切にしている国家です。
地図
基礎データ
| 国名 | アメリカ合衆国 United States of America 亜米利加 |
|---|---|
| 首都 | ワシントンD.C. Washington, D.C. |
| 人口 | 3億2,775万人(2018年) |
| 面積 | 9,834,000km2(世界3位) |
| 人口密度 | 33.7人/km2 |
| .通貨 | ドル(USD) |
| 公用語 | 英語 |
| 政治体制 | 大統領制 |
| 宗教 | キリスト教(78%) |
| 建国年 | 1776年(独立宣言) |
| ドメイン(ccTLD) | .us |
主要都市
| 都市名 | 人口 | 備考 |
|---|---|---|
| ワシントンD.C. Washington, D.C. |
70万人 | アメリカ合衆国の首都 コロンビア特別区 |
| ニューヨーク(ニューヨーク州) New York |
817万人 | |
| ロサンゼルス(カリフォルニア州) Los Angeles |
379万人 | |
| シカゴ(イリノイ州) Chicago |
269万人 | |
| ヒューストン(テキサス州) Houston |
209万人 | |
| フィラデルフィア(ペンシルベニア州) Philadelphia |
152万人 | |
| フェニックス(アリゾナ州) Phoenix |
144万人 | |
| サンアントニオ(テキサス州) San Antonio |
132万人 | |
| サンディエゴ(カリフォルニア州) San Diego |
130万人 | |
| ダラス(テキサス州) Dallas |
119万人 | |
| サンノゼ(カリフォルニア州) San Jose |
94万人 | 移民の町 サボテンジュース |
人口は2010年時点のものです。
主要観光名所
| 名所 | 所在地 | メモ |
|---|---|---|
| タイムズスクエア | ニューヨーク州 | ニューヨークを代表する繁華街 世界の交差点とも称される |
| セントラルパーク | ニューヨーク州 | マンハッタン中心部にある都市公園 |
| 自由の女神像 | ニューヨーク州 | リバティ島にあるアメリカを代表する観光スポット |
| グランドキャニオン | アリゾナ州 | |
| ホワイトハウス | ワシントンD.C. | |
| ラスベガス | ネバダ州 | カジノの街 |
| ハリウッド | カリフォルニア州ロサンゼルス | 映画の街 |
| ラシュモア山 | サウスダコタ州キーストン | |
| ナイアガラの滝 | アメリカ/カナダ | 世界三大瀑布のひとつ ※上流で水量を人工的に調節しているため世界遺産ではない |
アメリカ合衆国ゆかりの人物
- マリリン・モンロー(女優)
- マーティー・ルーサー・キングJr. (牧師)
- エイブラハム・リンカーン(政治家)
- ジョージ・ワシントン(政治家)
- エルヴィス・プレスリー(歌手)
- マイケル・ジャクソン(歌手)
- アーノルド・シュワルツェネッガー(俳優・政治家)
- ヘンリー・フォード(フォード創始者)
- トム・クルーズ(俳優)
- マドンナ(女優)
- タイガーウッズ(プロゴルファー)
- マイケルジョーダン(プロバスケットボール選手)
- スティーヴン・スピルバーグ(映画監督)
- ウォーレン・バフェット(投資家)
アメリカ合衆国のグルメ
- ビーフステーキ
- フライドチキン
- ローストチキン
- ケイジャンチキン
- ハンバーガー
- ホットドッグ
- サンドイッチ
- ジャンバラヤ(ルイジアナ州の料理)
- クラムチャウダー
- ビシソワーズ
- アップルパイ
アメリカ合衆国ってどんな国?
- 世界のGDPの25%を占める世界No1の経済大国
- 軍事力も世界No1
- 世界3位の国土面積を誇り、東海岸と西海岸では3時間の時差がある
- 人口の約70%がキリスト教徒
- 人種の割合は白人が75%、黒人が13%、アジア人が6%
- 国鳥は白頭鷲、国獣はアメリカバイソン
- バラが国花に指定されている
- アメリカンフットボール、野球、バスケットボール、アイスホッケーがアメリカ4大スポーツ
- 長さや重さの単位がメートルやキログラムではなく、フィート、ポンド、ガロンが使用される
- 米カリフォルニア州のデスバレーは世界最高気温の記録がある
(1913年7月に記録した約57度)
コメント