国旗と概要

エルサルバドルは中央アメリカにある日本の四国ぐらいの面積の国です。人口密度は中央アメリカで最大です。マヤ文明の遺跡が多く残っています。
地図
基礎データ
| 国名 | エルサルバドル共和国 Republic of El Salvador |
|---|---|
| 首都 | サンサルバドル San salvador |
| 人口 | 616万人(2008年) |
| 面積 | 21,040km2(世界148位) |
| 人口密度 | 313人/km2 |
| 通貨 | 米ドル(USD)、ビットコイン(BTC) |
| 公用語 | スペイン語 |
| 政治体制 | 共和制 |
| 建国年 | 1821年(スペインより独立) |
| ドメイン(ccTLD) | .sv |
主要都市
| 都市名 | 人口 | 備考 |
|---|---|---|
| ソヤパンゴ Soyapango |
28万人 | |
| サンサルバドル San salvador |
24万人 | 首都 |
| サンタ・アナ Santa Anna |
22万人 | |
| サン・ミゲル San Miguel |
18万人 | |
| アポパ Apopa |
18万人 |
人口は2016年時点のものです。
主要観光名所
| 名所 | 所在地 | メモ |
|---|---|---|
| ホヤ・デ・セレン考古遺跡 | ||
| ロザリオ教会 | ||
| コアテペケ湖 | ||
| サンタ・アナ火山 |
エルサルバドルってどんな国?
- 首都のエルサルバドルは世界一治安が悪いと言われる
- 2021年9月7日にビットコイン法が成立し、ビットコインを世界で初めて法定通貨にした
コメント