ミャンマー連邦共和国(Republic of the Union of Myanmar)

国旗と概要

ミャンマー国旗

ミャンマーは東南アジアに位置する国で、1989年まではビルマと呼ばれていました。ルビーの産出がさかんで世界の9割を産出しています。お米の栽培もさかんです。

地図

基礎データ

【ミャンマー基礎データ】
国名 ミャンマー連邦共和国
Republic of the Union of Myanmar
首都 ネピドー
Naypyidaw
人口 約 5,441万人(2020年)
面積 676,578km2(世界40位)※日本の約1.8倍
人口密度 83.3人/km2
通貨 チャット(MMK)
公用語 ビルマ語
政治体制 共和制
建国年 1948年(英国より独立)
ドメイン(ccTLD) .mm

主要都市

【ミャンマー主要都市】
都市名 人口 備考
ヤンゴン
Yangon
520 万人 ミャンマー最大の都市 港湾都市
2006年まで首都であった
マンダレー
Mandalay
122 万人 ミャンマー第2の都市
内陸都市
ネピドー
Naypyidaw
115 万人 首都(2006年から)
内陸都市
モーラミャイン
Mawlamyaing
49 万人
タウンジー
Taunggyi
38 万人

人口は2014年時点のものです。

主要観光名所

【ミャンマー主要観光名所】
名所 所在地 メモ
シュエダゴン・パゴダ ヤンゴン バガン4大遺跡の1つ
仏陀の遺骨が納められている
チャウタッジーパゴダ ヤンゴン 全長70mもの巨大寝釈迦仏
アーナンダ寺院 バガン バガンを代表する寺院遺跡
ダマヤンジー寺院 バガン ピラミッドのような寺院
アロドーピィ寺院 バガン バガンを代表する寺院のひとつ
バガン遺跡 密林内にある仏塔郡
世界遺産

ミャンマーってどんな国?

  • 1989年まではビルマと呼ばれていた国
  • 首都は2006年まではヤンゴンであった
  • モヒンガーが国民食
  • 「タナカ」と呼ばれる化粧が有名
  • 映画「ビルマの竪琴」の舞台となった国

コメント

タイトルとURLをコピーしました